忍者ブログ

型月OTKの妊娠からの子育て日記

TYPE-MOON大好き女がガノタの旦那との間に授かった赤ちゃんでの妊娠から子育てでのヲタクな日々を悲喜こもごもに。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

娘ちゃんと人生初めての遠足でした。
娘は勿論、「自分の子供と一緒に行く遠足」は私も初めて。

朝も早よから超絶慣れない弁当作りに奮闘し、家を出たのは超ギリギリ・・・
なんとも余裕の無い出だしでした。

遠足もさることながら、バスに乗ることさえはじめてな娘は、序盤から
テンションMAX。
ずーっと私の膝の上にいましたが、窓からの眺めに興奮しきりでした。
特急と新幹線は乗ったことあるけど、バスは初めてだもんねえ・・・
クラスの先生が、挨拶や歌を歌ったり、と色々やっていましたが、娘は
外ばっかり見てそれには一切参加してませんでしたw

と、まあここまでは調子のよい感じだったのですが、
いざ遠足場所である公園についたら、もうバスを降りるっていうのに
バスのカーテンをひきたいなどと言い出す始末。
「もう降りるからダメ」と言うと、大泣き。
降りたらさらに大泣き。
「バスー!バスーーー!!!」と泣き叫ぶ娘を周りのお母さんや、先生が
「どうしたのー?」と次々心配してくれて、ものすごい目立ちっぷり。

公園の広場に着いて、集合写真撮りの待ち時間の間も遊具の方に行きたいんだと
これまた大泣き。
抱っこしてるにも関わらず「ママ抱っこ!!」と泣き叫ぶので一体どうしたら状態。
いや、ママはちゃんと抱っこしているww
でも、これは上のクラスから写真を撮り始めるのがいくないと思いました。
下の子の方が我慢出来ないのに、なんで上のクラスから撮るの・・・


結局写真撮影中もギャン泣きしてたので、泣いてる顔で写ってるかもです。
大きくなってから、そんな写真を見せるのが楽しみだわw


撮影も終わってようやく遊べるようになったものの、滑り台を逆走しようとするのを
注意しては泣き、混雑してる遊具への侵入を止めさせようとすると泣き、
遠足中の半分は泣いてたんじゃないかという感じでした。
作ったお弁当は、嬉しそうに食べてたかな。


抱っこ厨である娘は、移動中は自力で歩かず、最後まで抱っこしてやってた私は
腕が筋肉痛になりました。
春の遠足は風邪ひいて行けなかったので、今回はとにかく行けただけでも
よしと思った遠足でした。
私は仕事休んで娘とどっか行けるだけで幸せですけどね!

PR
娘はずっと言葉を変な覚え方してきました。

パソコン→ぱかそん
ミルク→みくる
とうもろこし→とうころもし

等々・・・

小さい子特有のものかもしれないのですが、それが可愛くてあえて
直して教えたりしてなかったのですが・・・


そんな2歳児語録が少しずつ消失し始めました。
きちんとパソコン、ミルクと言い始めて、なんだか寂しい。
言葉を正しく覚え始めて、成長の喜び3割、
赤ちゃんポさがまた無くなり、完全に幼児になっていく寂しさ7割、
という思いです。

娘語録、面白かったなあ・・・

まるで登園できなかった5月が終わり、
風邪ひいて熱出したりなんだりで、ちょいちょい休んだ6月も終わり・・・
季節はすっかり7月の夏へ・・・

6月下旬から、朝早くの時間外保育から通わせ、夕方も16時お迎えから17時お迎え、
としているんですが、やはり2歳にこんな長い時間外にいるのはしんどいのか、
金曜日あたりになると発熱する感じです。
本人はいたって元気なので、疲れがたまる感じでしょうか・・・
すまん・・・すまん・・・

娘的には、保育園は疲れる、でも自宅にずっと居るのはつまんない。
私的には、保育園言ってると稀に寂しい、でも自宅に居られると大変。
てなもんです。
人間無いものねだりですな・・・



保育園に通うようになってから、娘は随分と成長したように感じます。
パパ、ママ、でさえロクに話せなかったのに、今では
「ママごはんちょーだい」
だとか
「Kこちゃんたんじょうびおわったー」
だとか、
たった4か月弱で3語も話せるようになるもんなのかと、驚愕します。
泣いて拒否していた給食も食べるようになったり、
毎回まではいきませんが、おしっこやうんちが出たら「うんちでた」と
教えてくれるようになったり・・・
(これは本格的にトイレトレーニングを始めねば・・・)
あと個人的に、大きくなったなあというのは、いつも好んで飲んでいたフォロミを
欲しがらなくなったことです。
1年前ですら、飲み物ったらフォロミばっかだったのに・・・

ただ、イヤイヤ期の反抗的な態度もパワーアップしました。
家の中でならなんとでもなりますが、出先(もっとも多いのが買い物するスーパー)
なんかで騒がれると、困るやら呆れるやらいたたまれないやら・・・
怒ったり、叱ったりすると余計泣いて騒ぐので外ではそうならないように
しているんですが、それも正しいのかどうなのか・・・
まー難しい年頃なものですw

先日、ネット買った母乳が偽物の母乳だったうえに、衛生上問題だらけだった、
という事がニュースになり、「ネット他人の母乳買うとかww」など色々意見が飛びましたが、
母乳を買った側の気持ちが分からない人は、母乳育児が問題なく上手くいった人や、
そもそも育児は未経験な人ではないかと思うのです。

私自身はほとんど母乳が出ませんでした。
今でこそ、もしかすると私は血液の状態が良くないんじゃ・・・生活改善!
とか思えますが、当時は死ぬほど落ち込んだものでした。

必ず出る!、と思っていたわけではなく、出産前にミルクや哺乳瓶も用意して
いましたが、それでも出ないショックは大きかったです。
母乳の出を良くするお茶を買ったり、
搾乳機を使って頻繁に絞ってみたり(絞っても出ない)・・・
それはそれは、母乳を出す方法を探してPCにへばりついていたものです。

出産後にやってくるホルモンバランスの乱れと、母乳が出ない事による不安で
産後鬱になったほどです。
産まれたばかりの娘の前で泣き崩れたり、
夕方になるとベランダから飛び降りたくなったり、
恐ろしいものです。


更に私を追い詰めたのが、出産した病院に産後「母乳教室」として召喚され、
授乳前と授乳後の子供の体重を測られることでした。
当然私は母乳が出てないので、娘の体重も増えるわけがなく、
助産師さんがおっぱいマッサージを施してくれても、改善しませんでした。

ネットに氾濫する
「頻回授乳すれば出る」
「母乳が出なければ生き物は死ぬんだから、母乳が出ないはずがない」
「乳幼児突然死症候群の予防には母乳育児」
「WHOがミルクより母乳を推奨」
などという情報も、出ない私を追い詰めました。
正しい情報も勿論あるのでしょうが、母乳礼賛は母乳が出ない私を
「お前は母親失格だ」と言外に責めているようでした。

そして何より、誰も「母乳が出ないならミルクでも大丈夫だよ」と言っては
くれなかったのです。
ネットにはこういう意見も沢山ありますが、名前も顔も知らない方の、まして自分に
向けられたものでもないその言葉を、100%納得して「ああ、大丈夫なのか」なんて
思えなかったのです。


で、結局どうだったのかというと、出ないけど出ないなりに娘には母乳を与えては
いました。
お腹を満たしてあげるものではなく、スキンシップでした。
(その後ミルク)
7か月を過ぎたころ、娘は「こんな出ないのやってらんね」とばかりに
吸うのを拒否しだした為、そこであっさりとおっぱいは卒業となりました。
その頃にはもう「無理強いしても仕方ねえ・・・」と私も思っていました。


そんな娘は現在、頭で覚えることがやや苦手なものの、母乳で育った子もいるであろう
保育園で元気に生活しています。
入園してウイルスの洗礼は受けていますが・・・


母乳が出ない事を負い目に感じるのは、母親なら当然あるのだと思います。
母乳は血液から作られていて、お母さんは自分の命を分けてあげている、
という事実すら、出ないお母さんを追い詰めるのですから。
出来る人がいるから、出来ない人が追い詰められるのです。

窮鼠猫を噛む、くらいに追い詰められるのです。

追い詰められて、ネット情報や母乳礼賛の人の意見でガッチガチになってる
お母さんが居たら、
「母乳をあげることより、赤ちゃんがお腹いっぱいになる方が大事なんだよ」
って、目の前の人が優しく言ってあげてほしいと思っています。

4月中に12時までの登園を卒業出来なかった娘ですが、5月頭に給食まで食べてから
帰ることが出来るようになり、GW開けにはお昼寝までチャレンジし、15時お迎えに
なりました。

なりました・・・が・・・

そこからが進まなかった!
まず、GW前に咳がちょいちょい出始め、GW開けには早々に風邪で欠席。
その風邪が治ったなーと思って1週間登園したら、今度は突然深夜に嘔吐。
胃腸炎発症。
5日欠席。
その胃腸炎が治って、午後のおやつを食べてから帰る16時お迎えになり、
またようやく1週間登園したら、今度は保育園から
「手足口病だと思うんですけど・・・」
と言われ、再び5日間欠席!←イマココ

風邪と胃腸炎は家族全員にも飛び火し、家じゅうが全滅するという事態にも
なりました・・・
集団生活の恐ろしさよ・・・
特に、手足口病がこんなに恐ろしい病気だとは思いませんでした。
手足の湿疹はともかくとして、口の中は口内炎の嵐となるため、飲んでも食べても
口腔内が痛い娘は泣くわ泣くわ・・・
親は宥めて見守るしかないし、子供は我慢するしかないとかなかなかの試練。

幸い、私の会社は
「どうせ仕事も今無いしー慣れるまで会社来なくてもいいよーww」
と言ってくれてるので、病児保育にも出さず面倒見させてもらってます。

そんなこんなで5月中、娘はさっぱり登園できませんでした。
はたして6月はどうだろうかな・・・




カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

プロフィール

HN:
夜の繭
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 型月OTKの妊娠からの子育て日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]