忍者ブログ

型月OTKの妊娠からの子育て日記

TYPE-MOON大好き女がガノタの旦那との間に授かった赤ちゃんでの妊娠から子育てでのヲタクな日々を悲喜こもごもに。

2024/03    02« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この間再開したんだとばかり思ってた生理さん。
4月と5月はほんのすこしの経血量でナプキンではなくライナーシートのようなもので
十分まかなえたのですが。

今月はそうはいかなかった。


産後、悪露が終わったかと思ったら、ずーっとオリモノのようなのが続いていた私。
あんまり長引くようなら産婦人科で診てもらおうかと思ってたところでした。
昨日になったら、シートに血液が。
「ありゃ・・・生理かな。先月と違ってちょっと多いな」
と思ってナプキンに切り替えたんですが、あれよあれよと溢れる経血。
悪露再び!?
とか思ったくらいですよ。
なにせいつも使ってる昼用じゃ3時間くらいしかもたず、それを超えると漏れを危惧する
全面使用状態に。あばばばばばb

元々多い方ではありましたが、稀に見る量にゲッソリ(気持ち的に)しました。
いつもは羽なし派なのですが、今回ばかりは羽ありのほうがいいなって思いました。

産後初回からしばらくは経血量が増えるのもよくあるみたいなんですが、
問題なのは娘ちゃんとのお風呂。
なにせお風呂場が殺人現場のようなありさまになることもあったので・・・
それでもどうにか一緒に入りましたけど、入浴後旦那氏に
「娘ちゃんが血で汚れちゃうかも」
と言ったら、生理中はしばらくお風呂当番を代わってくれる「かも」とのこと。
「かも」って・・・。
今時お父さんは赤ちゃんをお風呂に入れてくれるんじゃないんかーいww
(だがしかし、我が家はずっと私がお風呂に入れている、っつーか一緒に入ってる)


私の母親は妹を産んだ時(帝王切開)、お腹を3回も開いたあげく結局出血が止まらず
結局子宮を全摘出してしまったので、生理がなかったんですよね・・・
だから、生理中どうやって子供とお風呂に入ってたのかわかんない・・・

皆どうしてるのかなあ???

PR
4ヶ月になり、やっと首がすわったなーなんて思っていたのに、早くも娘ちゃんは寝返りが
始まりました・・・・
寝返りが始まったというより、よく転がってるという印象が・・・

最近の成長具合は
遊び飲みが始まった(飲みながらおっぱいをパンチ等)

足をバタバタさせる事が多くなった

首がすわった

ベビーベッドの上で寝ながら回転。
(頭の位置が寝かせた時から180度移動している等)

寝返り開始(昼間、和室の布団から転がり落ちる等)

寝返ったまま戻れなくなってうつぶせ状態で泣く←イマココ

こうなるともう目が離せません。
手も頻繁に使うようになって枕にしていたタオルとかいつのまにか顔に被って
仏様ごっこ状態になってたり・・・あばばばばb
もとからゆっくり出来なかった台所仕事がますます出来なくなってきたので、
「首もすわったし、そろそろおんぶでも・・・」
って思って、旦那氏の両親が贈ってくれたコンビの3WAY抱っこ紐を出してみたのですが・・・
これがなんとも複雑で。
まず自分のサイズに合わせて調整しなきゃいけない各ベルトが多い。
私はチビな方なのでベルトを合わせると余った部分が邪魔すぎる。
それに合わせてバックルも多い。どういうわけだかファスナーも多い。
そもそも抱っこ紐自体がゴツくて重いorz

今使ってるベビービョルンのベビーキャリアがすげえ楽なので余計にめんどい。
そのビョルンからもおんぶが出来るキャリアが出たんですが、おんぶは9ヶ月からだって言うし・・・
それじゃ遅いんですがな・・・
でもビョルンのおんぶも出来るキャリアは良いなって思ってます!
なにせ前抱っこの状態からおんぶにもっていけるみたいなので!

昔の人はひも1本で赤ちゃんを抱っこしてたわけで、すげぇと思います。
むしろその方が調節とかも楽かもしんないですなぁ。
旦那氏のご両親には申し訳ないけど、おんぶ紐自分で買おうかなあ・・・

とにかく今娘ちゃんは寝返り返りの壁にぶちあたり、
私はおんぶの壁にぶち当たっておりますです。
5月に発注していた車を今日納車しましたヒャッハー!
長かった・・・!
車自体は3月からディーラー通いとかしていたので・・・。
営業のHさんが、クレーン車に乗っけて持ってきてくれました。
営業の人ってこんなデカい車まで運転して、クレーンまで操作出来ないといけないのか・・・。

そんなわけで、ずーっと空だったアパートの駐車場に人生で初めて自分で購入した車が入りました。
しかも新車ー!
そして口座もスッカラカンだー!WAHAHA。
これから始まるカーライフと、地獄のような維持費確保生活に身震いします。

とりあえず夕方、旦那氏が自分の車につけてたチャイルドシートを付け替えてくれました。

うーん・・・この車の難点は後部座席(リアシートって言うの?)がスライドしないことかなぁ・・・
その辺は別の会社の車が良かったんだけど・・・
しかしそっちの車とて一長一短。
10年くらい乗ったら買い換えると思うから、次の車に期待です。
今から。
とりあえず娘ちゃんを乗っけて、会社に彼女をお披露目しに行こうかな。
手土産でも持参して。
今日は4ヶ月健診でした。
車が無いため、タクシーを予約して行くつもりでいたんですが、旦那氏が児童手当受給継続の手続きを
役所にしにいくため、お休みを取ってくれました。
ありがたやありがたや。
健診は13時からだったので、旦那氏は午前中のうちに役所に出向いて手続き完了。

12時55分に小雨がぱらつく中、地区の市民会館へ出発。
車で10分もかからずに到着したそこは、
「・・・よく震災で壊れなかったなぁ・・・」
と思うくらいとっても古い感が否めない建物。
2階建てで、会場になってる2階の和室は廊下がギッシギシなる板張り。
トイレは石で出来てるタイルの床と壁、かつ和式。
当直の人でも入ったりするのか、3畳+小さなシンクとコンロくらいしかない部屋とか・・・
夜は怖くて入っていけない系の建物でしたw

2階は全部和室でとっても広い。既に沢山のお母さんと赤ちゃんが健診を受けてました。
めんこい赤ちゃんいっぱいきゃわわ。

問診カードと親子手帳を受付に預け、助産師さんに呼ばれるのを待ちます。
流れとしては
助産師さんと問診カードを見ながらの「変わりありませんか?」なお話

体重と身長、頭周りと胴回りの測定。

小児科医による股関節やお腹の触診、喉の検査。

再び助産師さんによる親子手帳を見ながらの結果と経過のお話。

栄養士による離乳食指導。
で終わりです。

助産師さんに「何か心配なことありますか?」って聞かれて
「しいて言えば髪の毛が薄い事が・・・」って言ったら
「ぜーんぜん大丈夫!w むしろあせもにならなくていいわよ~ww」
って言われました(笑

初めての子供なので、離乳食の事とか大雑把にしか分からなくて説明を聞いたら
特に赤ちゃんに注意するのは、いわゆる「アレルギー食品に分類される食材、特に卵」
だそうでした。
卵は月齢が低いうちに与えてしまうと、アレルギーが無かったのにアレルギーを発症することが
あるんだそうです。
卵が入った赤ちゃん用のお菓子も同様。
親があげないよう気をつけてても、祖父母があげてしまう場合があるので要注意なんだとか。
月齢が進んで、あげる場合もまずは「絶対に黄身から少量与えて様子見を」なんだそうです。
白身のほうがアレルギー物質高いの知ってたけど、なるほどなーと思いました。

娘ちゃんは小児科医のセンセ(結構きつそうな女医さんだった)の診察の後、お腹空いたのか
ギャン泣きが始まってしまったのでミルクを作ってたんですが、
途中で再び助産師さんに呼ばれてしまいそのままフテ寝してしまいました。


今回は旦那氏と一緒だったから、割とあれこれ余裕を持って出来たけど、次は居ないからなー。
次は10ヶ月健診だけど、大丈夫かな。まーなんとかなるかな。
ちなみにお父さんも一緒に来てたのは、うちの旦那氏だけで本人とっても肩身が狭かったんだ
そうです。AHAHAHA。
車がなくてすまんかったー。
先週の土曜日に行ったものの、学会出席のためお休みになってた皮膚科に今日はリベンジ。
9時からの診察で8時35分頃到着したのに、もう人がズラっと並んでて駐車場空いてない。
oh・・・
地元皮膚科少なすぎぃ!
とりあえず仕事をお休みしてくれた旦那氏が少し離れた薬局の方へ車を駐車しにいき、
私は娘ちゃんを抱っこしたまま列に並びました。
8時45分に自動ドアが開きぞろぞろ中へ。
赤ちゃんを抱っこしたまま靴を脱ぐのを苦労していたら、後ろの中学生くらいの女の子が
スリッパを取ってくれました。ありがたや。

娘ちゃんは初診のため問診表を記入。
受付は34番(娘)、35番(私。ついでに鼻がガサガサするのを診てもらう)。
実家が近いので実家(徒歩圏内)で待っててもいいかなーと思ったんですが、
受付で2時間は待たないと思うんですけど・・・って話してたので待合室で待つことにしました。
(1度旦那氏は娘を抱っこひもで抱っこしたまま、近くの眼科にコンタクトを買いに退出)

しかし結局のところ、診察してもらったのは10時半過ぎ。
9時に診察開始してから、確かに2時間は待ちませんでしたが、8時半頃から並んでるから
結局は2時間待ったのと同意。
これ早めに病院並んだとて同じなんでしょうなぁ・・・上位10人くらいはどうか分かりませんが。

娘ちゃんは
頭の湿疹→丁寧に洗いすぎ。石鹸使わず流してあげればおk→ローションのお薬
顔の湿疹→ミルク、よだれによるかぶれ。顔につかないようにしてあげるのが大事→白色ワセリン
耳のじゅくじゅく→耳切れしてるのでアトピーの可能性有。現時点で不確定。ばい菌によるじゅくじゅく。
→とびひとかに使われる殺菌作用のある塗り薬

私は
鼻のガサガサ→カビ(ただし常在菌)による荒れ。ストレス等により肌が弱ってる。→殺菌作用のある塗り薬。
(娘ちゃんとは別のお薬)

という結果と処方でした。
娘ちゃんの顔の湿疹はもう乳児湿疹ではないようですさ・・・。
診察が終わった頃にはグズグズしてきてしまったので、お会計と薬局は私だけで行く事にし、
娘ちゃんと旦那氏は実家に行ってもらう事にしました。
処方してもらった薬局の薬剤師さん、うっかり私のお薬分のお会計忘れるところでしたw
(娘ちゃんは自治体から医療費補助されてるため無料)

久しぶりに皮膚科へ行ったけど、ホント待ち時間長くて嫌になります・・・夏場は特に。
産婦人科より待たされるのでうんざり。赤ちゃん居ると更にね!

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

プロフィール

HN:
夜の繭
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

| HOME
Copyright ©  -- 型月OTKの妊娠からの子育て日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]