忍者ブログ

型月OTKの妊娠からの子育て日記

TYPE-MOON大好き女がガノタの旦那との間に授かった赤ちゃんでの妊娠から子育てでのヲタクな日々を悲喜こもごもに。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旦那氏の両親から出産祝いに贈ってもらったコンビの抱っこ紐が新生児には使えない事が判明し、
自分で探すことに決め、結局ベビービョルンのベビーキャリアに決めました。
多分そう長くは使えない(=赤ちゃんが重くなってくると肩に負担がかかると思われる)だろうと思い
オークションでusedを落札。
これがなかなかどうして、うちの娘ちゃん向き。
首のすわってない赤ちゃんも縦抱っこできる抱っこ紐なんですが、イミフなぐずりとゴネを繰り返す時に
これで抱っこしてあげると、ほんの少しの時間で大人しくなって寝てくれます。
装着するのも(抱っこ紐の中では)すっごく簡単。
正直こんなに足をガッ!と開いてぶら下がってるような状態で本当に大丈夫なのかと不安にも
なるんですが、本人からの苦情が無いので大丈夫なんだろうなあ・・・
ちなみにベビービョルンはスウェーデンのメーカーです。
装着様式は既に特許取得済みらしく、日本製ではこんなに簡単に装着出来るのは無いかもです。
エルゴとかもそうだけど皆ゴツいよね・・・負担を分散するためなんでしょうけど。


この商品、たかはしみき先生の「ニンプ道」という漫画で知ったのです。
この漫画は私の友達が出産祝いに私に贈ってくれたものでした。(娘には口に入れても大丈夫なおもちゃ)
ニンプ道凄く面白かったです。
我が家にはこの本の他に天野こずえ先生の「ままんちゅ!」もあるのですが、それよりずーーーっと
リアルな妊婦生活と育児を書かれています。
この本を見た瞬間、「あれ?」と思ったんですが、まだ結婚する前に旦那氏が私にくれた
「結婚式っておもしろい!?」っていう本と同じ作者さんでした。わぁ。
たかはしみき先生の漫画好きだなあーお勧めです。
最近こゆことネットで発言すっとすぐステマだ言われますけどww
育児漫画ちょっと色々欲しいかも。


それはそれとして、今日はFateエクストラCCCの発売日で密林から届くはずだったのに
注文したのが一昨年なもんだから、決済するクレジットカードは前のカード番号のままになってるは、
届け先が会社になっててそっちに届いちゃってるわでorz
一昨年はこんなに発売が遅れるなんて思ってなかったし!
まして妊娠・出産してるなんて予定もなかったんですよね!!
注文情報を変更し忘れた自分が悪いんですけどもね!
PR
今日は市の保健福祉センターから赤ちゃん訪問がありました。
この訪問は、出生届けを出すときに同時に希望訪問時期を書いて出す書類に基づいて行われてます。
(書類は母子手帳にあり、手帳を貰うときに説明を受けます)
選べる訪問時期は、「1ヶ月未満」・「1ヶ月~2ヶ月未満」・「2ヶ月~3ヶ月未満」の3つでした。
自治体によって違うかも?
訪問の歴史は結構長いらしく、私の母親が私を産んだ時もあったんだそうです。

やってこられたのは、母親と同じかそれよりちょっと年上ぽい中年の女性。
もっとお若い人かと思ってたのでちょっと意外でした。
声が大きいとっても元気な女性で、ベテランの匂いがプンプンするんだぜ・・・
すげぇデッカイ風呂敷を持参されてたので、何かと思ったらデジタルスケール!
これで赤ちゃんの体重を量って貰えました。
生後一ヵ月半で4500グラム超えかー。少ないって事ないけど、多すぎないのかな。
成長曲線から外れたところにはないけど・・・

とりあえず娘ちゃんを見て第一声が「とりあえず乳児湿疹が酷いようなのでー(ry」でした。
あう・・・やっぱり・・・
乳児湿疹(赤いブツブツ)も脂漏性湿疹(黄色いカサブタ)も酷いので、産婦人科で教わったような
優しい洗い方ではなく、指でちょっと強めにゴシゴシ洗ってあげてくださいとの指導。
混合授乳の割合や回数も聞かれました。
あとは育児で「こんなこと感じてませんか?」な質問アンケート。
その他質疑応答(違)がありました。
産後欝ぽい状態をようやく抜け出しかけてる私に
「大丈夫よ、お母さんはもっと自信を持って大丈夫」
「こんなに可愛い赤ちゃんだもの」
と、優しく慰めて励ましてくれました。
あと、もっと旦那氏や市の育児相談などをどんどん利用して、外に出ましょう!
・・・とまとめて帰られました。

所々おせっかいだなあ・・・と思いながらも、きっと昔はこういうおばちゃんが家族や近所に
居たりして、新米ママを助けてくれてたんだろうな・・・と思ったりもしました。
今はおせっかいなくらい誰かを気に掛けてくれる人って居ないよねー。
家族や友達ならともかく、知らない相手をさ。


とりあえず、私は早く車を買って外出よう!と思いました。
いつか、私の周りで子育てで悩む友達とかができたら、今日のおばちゃんみたいに
励ませる存在になりたいなあ。
今日は娘ちゃんをロタウイルスの予防接種するため産婦人科へ連れて行きました。
予防「接種」っていうけど、注射じゃなくて飲ませるタイプの口腔接種でした。
授乳して1時間くらい経過しないと受けられないと聞いていたので、昼過ぎのミルクの後に
連れて行ったんですが、混んでたので50分くらい待たされましたよね・・・

待合室はひっきりなしに人が出入りするのと、周りは1歳~3歳くらいのお子様ばっかりで
たいそう賑やかだったのですが、娘ちゃんは眠れないものの騒ぎもせずパチクリしてました。

2番診察室に呼ばれて助産師のTさんと再会。
その後おっぱいどうですかー?と聞かれましたがはっきり「いまいちです・・・」と
答えてきました。最近じゃホントに精神安定剤以上のものじゃないです・・・orz
大きくなりましたねぇ~とかも言われました。ほんとにね・・・まるっこいよねうちの子。
暫く待たされ娘の頭を乗せてる左手がしびれてきた頃、Y先生登場。
相変わらずの早口でロタウイルスと今回の予防接種の副作用なんかについて説明。
せんせい・・・忙しいの分かるんですがもちっとゆっくり・・・
ロタの予防薬は生ワクチンで、プラスチック製のアンプルに入ってました。
それを寝てる娘の口角に無理やり突っ込んで飲ませます。
4回くらいそれやられたんですが、娘ちゃんは寝たまま飲み込んで起きもしませんでしたw
助産師さんも「飲んじゃったねぇ~ww」と笑ってたよね・・・
これだけの事なのに、お会計は13000円。
しかも来月もいっかい。
ええぃ仕方ない。
ロタに本格的に感染してエラい目にあわせるよりマシだよね!

んでロタの予防接種に際する副作用なんですが、
弱いウイルス感染させるわけなので、咳とか鼻水とか嘔吐とか下痢とかあったりするみたいです。
お腹が張ったりする場合もあって機嫌悪くなるかもとかも。
問題は腸重積という重い副作用。
不機嫌になったり、嘔吐を繰り返したり、イチゴジャムのような血便が出たりする事も
あるようで、こういう場合は即小児科行き。
手遅れになると手術することになりかねないそうです。
こえぇ・・・
そんで接種した赤ちゃんの便からは当然ロタウイルスが出ますんで、おむつ交換をする
大人の人は交換後は必ず手を洗い、おむつもしかるべき処理をって言われました。
ロタは大人には感染しませんが、子供には感染するので赤ちゃんのほかにまだ小さい兄弟が
居たりすると伝染ってしまいますよって。

しかし娘ちゃんは夕方からいっつも機嫌悪いので、予防接種が原因なのか
それともいつものゴネなのか分からないよぅ・・・
どうか重い副作用とかが出ませんように・・・。
私はこの歳で産む子供は「二人目」である人生設計でした。
うまくいけばその通りになるはずだったですが、この予定をぶっ壊したのは不景気でした。
旦那氏の再就職がねー決まらなかったんだよねー・・・
再就職が決まらないうちは籍を入れないってねー・・・
その当時は丁度私は「空の境界」フィーバーで、バリバリに同人活動していたのでそれでいいやと
思っていたんですが・・・今思えばさっさと結婚して子供産んでおけばよかったなあと。

子供を産むのは若ければ若いほど良いってよく聞くので、それは肉体が若い方が
妊娠しやすくて、生まれてくる子供にもトラブルが起こらないという意味ばっかりだと
思っていました。
ここで言う肉体って、身体の若さの他に「卵子」が若いって意味もありますけど。
・・・歳を重ねると「卵子」の数が減るばかりか、「老化」して誤作動しやすくなるらしいですね・・・

私くらいの歳になると、結婚を夢見つつも社会的経済的に自立している人が多く、
特に結婚しなくても困らない、最悪「結婚恐怖症」の人もいるのですが
実際産んでみると、子育ては精神的に若くタフでないとやってられないと実感しました。
若いうちの方が精神的に打たれ強い。
肉体的精神的に疲れても回復しやすい。
羨ましい限りです。
経済的に余裕があって、お金も時間も自分の自由・・・って期間が長くなれば
長くなるほど、子育てはストレスになるんじゃないかと思ったり。
勿論経済的に余裕があることは、子供を産むにあたって必須であるとは思いますけど。

要は歳とればとるほど、育児しんどいよ!
と思った次第でした。
10歳若くなりたい。
(しかし10年前、結婚・出産など微塵もしたいと思っていなかったのであった)
ここ数日の娘ちゃんはどういうわけだか、ミルクを飲んだ後から必ずゴネるようになってしまった・・・
普通逆じゃないんですかね・・・飲む前ももちろん泣いてるんですが・・・
これが短ければ1時間半、長ければ5時間以上、小休止を挟みながら泣き続けるので
たまったもんじゃありません。
そもそも、赤ちゃんの泣き声は大人が泣き止ませようと行動するよう、
大人が不快に感じるように出来てるっつ話なので、勿論私だって心地よく感じるわけないです。
旦那氏も、「正直自分の子供じゃなかったら(ry」みたいな事言い出しました。
よく、男性が同居してる相手の泣き止まない連れ子を虐待する気持ちもちょっと分かる--
との事でした。
イライラして子供に手を上げる・・・なんて2ヶ月にもなってない赤ちゃんを泣き止ませるには
てんで逆効果な事したいとは思いませんが、ウンザリする事この上なしです。

なんというか、言葉の通じないクレーマーの相手を数時間している・・・な感じです。
赤ちゃんって敏感すぎ。
娘ちゃんに至っては、何か恐ろしく細かい事が気に入らなくて泣いてるような気がして
人生もっと大らか大雑把に生きたほうが楽だよーと言っています。
まあ、ただ泣いてストレスや余ってるエネルギーを発散してるのかもしれないですけど、
振り回される私は消化予定のタスクが溜まる一方で泣きたくなります。

赤ちゃんの居るお母さんは「何時にこれをやって~」みたいな1日の予定を組んでは
いけないです!
ほぼ予定通りにいかないです!
特に綿密な予定を組んで、効率的に物事をこなしている人は絶望的にイライラしますよ!


カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

プロフィール

HN:
夜の繭
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

| HOME Next >>
Copyright ©  -- 型月OTKの妊娠からの子育て日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]