忍者ブログ

型月OTKの妊娠からの子育て日記

TYPE-MOON大好き女がガノタの旦那との間に授かった赤ちゃんでの妊娠から子育てでのヲタクな日々を悲喜こもごもに。

2024/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1歳半健診時の
「うちの娘、ひとっことも喋れませんよ」
事件から約半年。

半年前に予約を入れられてた健診事後相談会へ行ってきました。
いつもの通りの市民会館・・・

着いたときは駐車場に空きがないくらい車がとまってて、
相談会ってこんなに沢山のお母さんが来るのかと思ってましたが、
同じ会館で「再就職セミナー」もやってたからでした。
勘違い勘違い。


さて、その事後相談会ですが、
受付表に名前を書いて提出、身長と体重を測ってから
それぞれ相談したい相談員の順番待ちという感じでした。
私は結構待たされたかな。

それにしても・・・周りを見てみればうちの娘よりずーっと小さい子ばかり。
寝がえりさえ出来ないようなとっても小さな赤ちゃんから、
ハイハイしてる子や、よちよち歩いてる子、
要は1歳から1歳未満な子ばかりです。
むぅ・・・2歳にもなるような子は相談したいような事がある場合って
やっぱり少ないのかな・・・

あと、なんとなくなのですが、ものすごく若いお母さんってのが居ない。
見た目だけでの判断なのでなんとも言えないのですが、
20代真ん中~30代後半くらいのお母さんが多かったような気がします。
やっぱり年齢がある程度になってくると、赤ちゃんへの問題とか
影響ってあるのかなあ・・・


そんなこと考えてるうちに呼ばれて、
いったいどんなことが話せるようになったのかを聞かれました。
娘が喋れること全部なんて、その場で思い出せるはずもなく、
かいつまんだ説明になってしまいましたが、相談員のおばちゃんは
逐一全部メモを取ってました。

結果は
「大丈夫だとは思うんだけど、これから単語が増えてこなかったり、
逆に出てこなくなるようだったら、また連絡してください」
とのこと。
赤ちゃんって、言葉だけが遅れるってこたぁ無いんだそうです通常。
体全体の成長がゆっくりだから言葉が遅いってなら分かるんだそうですよ
・・・ってそうなのかなあ・・・???



1歳半健診の時ほどじゃありませんが、結局またモヤモヤしたものを
抱えさせられて終わった相談会でした。
こんなこと考えてるより、4月から保育園のため、あとちょっとしかない娘との蜜月を
楽しむ方に専念したい。


PR
2歳になりました。

あっという間に・・・もう2年・・・。
しかし2年というのは、決して短くはなかったと思います。
それをアルバムの写真が物語っています。

1冊目のアルバムに収められた、定点観測かのような娘の写真。
その小ささと髪の薄さ・・・ww
特に小ささは、両腕にすっぽりおさまっている娘と、現在の娘を見ると
一目瞭然に違います。
2.5等身だった体が4等身に。
子供はたった2年でこんなにも変わるのかと思います。
私なんか2年で変わったっつえば、顔のシミ・そばかすが急激に0増えた事と
体重が若干また増えた事くらい・・・あががが


そんな娘は最近毎日毎日公園に遊びに行きます。
自分で歩いて、走って、または私に抱っこされて。
平日の午前中に行くことがほとんどですし、季節がら誰も公園に居ない事も
多いのですが、時々同じように公園で遊んでいる子供を見つけると
娘は大喜びで寄っていきます。
人見知りしないなあ・・・と思っていましたが、
それは2歳になっても変わらないようですw

追いかけっこが大好きで、年が近い子だとキャッキャウフフと走りまくり・・・
困るのは、年が近くない(かなり年上の)子にまで平気で寄ってって
遊んでもらおうとしていること・・・
強かというか図々しいというか、KYというか・・・w

おもちゃを持ってる子に寄っていっては「どーじょ(頂戴の意・誤)」と
言って「やだ」と断られて大泣き・・・というのももはやテンプレ化。
まーこの辺は勉強です。
なんでもかんでも自分の思う通りにはならんのだよ!w

そんな娘に付き合ってる私も、近所の子に懐かれて、先日は
焼き芋屋さんが通りがかった時に、「焼き芋買ってー」とたかられましたw
公園で遊ぶようになってから、相手が大人にしろ子供にしろ、
付き合いやすい人は付き合いやすいし、付き合いにくい人は付き合いにくい、
というのを実感しています。



なにはともあれ、ここまで大けがや大きな病気をせずにいてくれた娘や、
娘を可愛がってくれた周囲の人に、感謝感謝なのです。

新年、あけましておめでとうございます。
今年、2歳を迎える娘=生まれて2年の経過・・・
早いものでございます・・・
そりゃあ生まれたときは、右も左も何もワカラン!!状態で
早くアレが出来るようになれば、コレも出来るようになれば・・・って思ってましたが
それは出来るようになるのと引き換えに、娘と一緒に居られる時間も減っていく
ということでありました。

私は元々飽きっぽくて根性の無い人間なので、子育てなんて早々に保育園なりに
投げ出して、さっさと仕事復帰するもんだと思っていたんですが、
なかなかどうして。
我が子というのは可愛いんだなーと実感しております。

・・・まあ・・・大声で怒ったりする事も多々だし・・・
体重10キロ超えた辺りから抱っことか凄くしんどかったりなんですけど・・・

そんな私は今年度から仕事復帰。
娘が幼稚園に入れる3歳までは一緒に・・・と思っていましたが、
どうも我が家の経済事情がそれを許してくんない様子。
夜が明ける前から、日が沈んで大分するまで旦那氏は働いていますが、それでも
厳しいっつーんだから仕方ねえ・・・




さて、娘はここ2ヶ月くらいで、話せる単語が多少増えました。
一番よく言っているのが「パパ」。
ママにあらずパパ・・・。
あらずどころか、ママって言えません。
私の事は結局「パパー」。
/(^o^)\ナンテコッタイ
もしくは「ワワー」だったり「マパー」だったり。誰だよそれ・・・
他は、外でカラスが鳴けば「かーかー」、テレビに犬が出れば「わん!」、猫だと「にゃー」
名前を呼んだり、ご飯だよーとか、おやつ食べる人ーと言ったりすると
「あーい」と手を上げて返事も出来るようになりました。

あとは絵本に食べ物が書いてあったりすると、それを取って食べる真似をしたり、
テレビでタレントさんが料理を食べるのを見ると、真似して口をモグモグしたりしています。

Eテレ見ながら踊って大興奮したりもしてます。


こういうの見ると、大きくなったなあ・・・としみじみ思います。
私はもう精神が、母親というより祖母に近い気がするw

子供と一緒に1日中居られるのもあと僅かで、まだ見ぬ「子供が保育園」生活に
今から戦々恐々していますが、今年も頑張って楽しく過ごせるといいなあと
思います。



1歳9ヶ月おめでとう。とりあえず。
1歳7ヶ月での1歳半健診の悪夢も時間と共に薄れていき、今はほとんど健診前と
同じような生活に戻っています。

ここ最近はイヤイヤ期のハシリのようなものが出始め・・・
このイヤイヤ期・・・多くの親が
(;´∀`)…うわぁ…
ってなったのを見たり聞いたり読んだりしてきましたが、本当でしたよね!

うちの子の場合は、「自分でやるのー!!」っていうのも多少はあるんですが、
それより酷いのが、自分の思い通りにならないと
「お前は間欠泉か」
と言いたくなる様な癇癪がとにかく酷い。
ただでさえ声が大きいのに、異次元にまで達しそうな絶叫をあげて
その場にバターン!
一度アパートの駐車場でこれやった時は、近所のおばちゃんがわざわざ
「どうしたの~??」
と心配になって出てきてくれた事さえあったほどです・・・

「やってはダメよ」
の言葉にも全く同じ反応。
とにかくダメという単語に反応して、別に本人を叱っているわけでもない時でも
勝手に自分の行動が否定されたとか、阻害されたと思ってしまうようです。
勘弁してよ・・・
親としては、不満があるなら早く喋れるようになってみろ!
・・・という感じです( ´゚д゚`)ムリダロ


それ以外では、夜の添い寝要求が始まった事。
ご飯食べる量がまた増えたこと。
せっかくフォークやスプーンを使い始めたと思ったのに、また手づかみに逆戻り
したこと・・・orz
添い寝は私のベッドでしてるんですけど、
「寝るまではママに居て欲しい。でも寝たら邪魔(狭い)」
って感じでキッサマー!!(#・∀・)となったりもします・・・夜中でもこれがあるし。
眠れないことも多々。


元気に育てばそれにこしたことない・・・んでしょうけど、それはこういう事が
起こってない時に思えること。
まだまだ、大変なことは続いていきそうですのう。
1歳半健診のその後もまーーーーーったく喋れる気配の無かった娘が
ついに第一声(のようなもの)を発しました!

それはズバリ
「ゃんゃん」



・・・ん!?



よく観察してると、本人は「にゃんにゃん」と言ってるつもりのようです。
極稀ににゃんにゃんとも言えている。
よく私は、常々「にゃんにゃんには優しくね」だの
「にゃんにゃんにはいーこいーこしてあげようね」
だの言ってきたので、その効果が現れたと思ってもいいのでしょうか・・・

(実家に猫が居るので、その扱いを早く覚えさせたかったのもありますが)

つまり、私の口から出ている単語で一番多いのが「にゃんにゃん」だという可能性が
非常に高いという事なのか!?
そう考えれば「ママ」だなんて言えるようになるわけないわなあ・・・
普段娘との(一方通行な)会話で、「ママ」なんて単語はあんまり出ない・・・
旦那氏も私の事二人称で呼ばねえですだよ。

まあ、なにはともあれ第一声おめでとう!

なかなか喋れないもの覚えの悪さは私に似た気がするなあー


カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

プロフィール

HN:
夜の繭
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 型月OTKの妊娠からの子育て日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]