型月OTKの妊娠からの子育て日記
TYPE-MOON大好き女がガノタの旦那との間に授かった赤ちゃんでの妊娠から子育てでのヲタクな日々を悲喜こもごもに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の検査でひっかかった血糖値を再検査してきました。
今回は母子手帳要らないし、保健がきくようです。
100以下がセーフで今回96・・・
96・・・ギリギリだねって言われました。ホントにね・・・。
野菜食べられないし、相変わらず甘いものメインで食べてるし、
運動してないからだろうなあ・・・
普段の買い物でさえシンドイんですもん。
いい加減つわり治まんないかなー。
今回は母子手帳要らないし、保健がきくようです。
100以下がセーフで今回96・・・
96・・・ギリギリだねって言われました。ホントにね・・・。
野菜食べられないし、相変わらず甘いものメインで食べてるし、
運動してないからだろうなあ・・・
普段の買い物でさえシンドイんですもん。
いい加減つわり治まんないかなー。
PR
今日は母子手帳と母と子のしおりを貰ってから初めての本格検診。
朝ごはんを食べずに検査しないといけないので、検診は平日の午前中のみだそうで。
まずは尿検査。
続いて血圧、体重検査。
尿検査でちと蛋白出ましたが、概ね問題なし。
続いて血液検査。
色々な検査を希望したので、試験管みたいな奴に4本も血ぃ摂られましたw
針刺したところからぷくっと出る血で最後に血糖値検査。
100以下が正常との事なのですが、私100以上で不合格。
うぅーここんとこつわりがある中で食べられるの甘いものばっかだったからなあ・・・
アイスとか果物とか。
どっちも糖分高いよね・・・
おまけに、昨日寝る前にハーゲンダッツ食べたよ私・・・バカバカバカ。
エコー検査では赤ちゃんが5cmくらいに成長してる事が判明。
ちっさい。
頭で胴体でって言われてもいまいち、よく、分からない・・・・
でも手も足もちゃんと2本ずつありました。
心音は大人が全力ダッシュした後くらいの速さで元気に。
1分で160回くらいの心拍らしいよ。すごいねえ・・・
そんなに心臓動かして勿体無くないのか。
性別は勿論まだ分からない。
来週血糖値のみ再検査です。
あーぁーめんどくさい事になったー。
食べるもの気をつけなきゃ。
朝ごはんを食べずに検査しないといけないので、検診は平日の午前中のみだそうで。
まずは尿検査。
続いて血圧、体重検査。
尿検査でちと蛋白出ましたが、概ね問題なし。
続いて血液検査。
色々な検査を希望したので、試験管みたいな奴に4本も血ぃ摂られましたw
針刺したところからぷくっと出る血で最後に血糖値検査。
100以下が正常との事なのですが、私100以上で不合格。
うぅーここんとこつわりがある中で食べられるの甘いものばっかだったからなあ・・・
アイスとか果物とか。
どっちも糖分高いよね・・・
おまけに、昨日寝る前にハーゲンダッツ食べたよ私・・・バカバカバカ。
エコー検査では赤ちゃんが5cmくらいに成長してる事が判明。
ちっさい。
頭で胴体でって言われてもいまいち、よく、分からない・・・・
でも手も足もちゃんと2本ずつありました。
心音は大人が全力ダッシュした後くらいの速さで元気に。
1分で160回くらいの心拍らしいよ。すごいねえ・・・
そんなに心臓動かして勿体無くないのか。
性別は勿論まだ分からない。
来週血糖値のみ再検査です。
あーぁーめんどくさい事になったー。
食べるもの気をつけなきゃ。
相変わらずつわりでゲーゲー吐いてばっかりの私。
申し訳ないと思うけれど、自分が食べたいだなんて1㎎も思えないのに
人のご飯の用意だなんて無理。無理無理!
おまけに、点滴の翌日辺りから急激に唾液を大放出する身体になり
とてもじゃないけど、自分のとはいえ飲み込めない状態に。
なにこれ。
アレなの、唾液つわり(よだれつわりとも言う)って奴なの。
何でこんなマイナーなつわりになるの・・・
おまけにこの唾液つわり、吐きつわりや食べつわりと違って産むまで治まらない
人がほとんどだってネットに書いてあるんですけどおおぉぉぉ・・・
助けて、助けて、私が一体何をしたって言うの・・・おかーちゃーん!
・・・とか思う毎日。
つわりが酷い人の赤ちゃんは大抵元気って言うけど、そんなの現時点で
何の慰めにもなんぬぇー。
こんな感じなので、旦那さんにご飯はセルフ調達してもらうことに。
ところが、ここに来て
「俺ばっかり食べるのも悪いから、俺も食べない」
というイミフメイな発言。
は???
私が食べられない事に対して、君には何の非もないわけなんだから
食べればいいじゃない。お腹空くでしょうが羨ましい。
つっかそういう行動は逆に迷惑なんですけど!
私が悪いみたいじゃない!!
・・・と言いたいことは沢山あるけど、言う気力も無いのでもう放っておく事にしました。
勝手にすればいいじゃない。
正直構ってらんないっすー。
申し訳ないと思うけれど、自分が食べたいだなんて1㎎も思えないのに
人のご飯の用意だなんて無理。無理無理!
おまけに、点滴の翌日辺りから急激に唾液を大放出する身体になり
とてもじゃないけど、自分のとはいえ飲み込めない状態に。
なにこれ。
アレなの、唾液つわり(よだれつわりとも言う)って奴なの。
何でこんなマイナーなつわりになるの・・・
おまけにこの唾液つわり、吐きつわりや食べつわりと違って産むまで治まらない
人がほとんどだってネットに書いてあるんですけどおおぉぉぉ・・・
助けて、助けて、私が一体何をしたって言うの・・・おかーちゃーん!
・・・とか思う毎日。
つわりが酷い人の赤ちゃんは大抵元気って言うけど、そんなの現時点で
何の慰めにもなんぬぇー。
こんな感じなので、旦那さんにご飯はセルフ調達してもらうことに。
ところが、ここに来て
「俺ばっかり食べるのも悪いから、俺も食べない」
というイミフメイな発言。
は???
私が食べられない事に対して、君には何の非もないわけなんだから
食べればいいじゃない。お腹空くでしょうが羨ましい。
つっかそういう行動は逆に迷惑なんですけど!
私が悪いみたいじゃない!!
・・・と言いたいことは沢山あるけど、言う気力も無いのでもう放っておく事にしました。
勝手にすればいいじゃない。
正直構ってらんないっすー。
仕事を午後いちに抜けさせてもらい、市役所へでっぱつ。
本当なら住んでるアパートの方の支所に行くんだろうけど、会社から近いのは
本庁舎の方なので。
私・・・実は1人で役所に来るのこれで2回目くらいなんですけど・・・
1回目は確か技工士免許貰うのにどこで貰うのかワカランくて訊きに来た記憶。
去年の地震の爪あともここまでまざまざ残ってました。
地盤沈下の制で議員用入り口のある方の階段エライ事になってる。
とりあえず受け付けで母子手帳の交付はどこ行けばいいのか訊いてみる。
1階奥の廊下入ってすぐらしい。
暑い・・・節電弱冷房設定みたい。
担当者は結構なおばちゃんでした。
必要事項を書類に記入。
(暑い・・・)
出産について不安なこととか無いかどうかまで書くところあるんですぜ。
不安といえばつわり・・・あと唾液過多・・・
あと仕事と両立できるか、とか、近くに最近出産を経験した人が居ないこと。
あちし赤ちゃん抱っこした事も無いんだよ。
そんなやりとりをして母子手帳と母と子のしおりをゲットしてきました。
あと何冊か冊子・・・。すみません、つわりで読む気になれんです・・・。
結構なページあるし・・・。
誰か、まとめて同人誌にしてくれー(切実)
母子手帳かぁー私本当に今妊婦なんだなあああ。
本当なら住んでるアパートの方の支所に行くんだろうけど、会社から近いのは
本庁舎の方なので。
私・・・実は1人で役所に来るのこれで2回目くらいなんですけど・・・
1回目は確か技工士免許貰うのにどこで貰うのかワカランくて訊きに来た記憶。
去年の地震の爪あともここまでまざまざ残ってました。
地盤沈下の制で議員用入り口のある方の階段エライ事になってる。
とりあえず受け付けで母子手帳の交付はどこ行けばいいのか訊いてみる。
1階奥の廊下入ってすぐらしい。
暑い・・・節電弱冷房設定みたい。
担当者は結構なおばちゃんでした。
必要事項を書類に記入。
(暑い・・・)
出産について不安なこととか無いかどうかまで書くところあるんですぜ。
不安といえばつわり・・・あと唾液過多・・・
あと仕事と両立できるか、とか、近くに最近出産を経験した人が居ないこと。
あちし赤ちゃん抱っこした事も無いんだよ。
そんなやりとりをして母子手帳と母と子のしおりをゲットしてきました。
あと何冊か冊子・・・。すみません、つわりで読む気になれんです・・・。
結構なページあるし・・・。
誰か、まとめて同人誌にしてくれー(切実)
母子手帳かぁー私本当に今妊婦なんだなあああ。
ここ数日・・・
朝から晩まで延々と気持ち悪くて・・・立ってるのもツライ・・・
生きてるのがツライのに仕事が辛くないわけない、でしょうよ・・・。
会社に居るおばちゃん方は皆「妊娠→出産」なんて遠い昔に済ませてきた
人達ばっかり。
どんな感じだったのかと訊いても
「辛かったわー」
「私は動けなかったよ」
「忘れちゃったなー。産めば忘れちゃうのよ」
こればっか。実際実母さえ「もう覚えてないわーww」である。
・・・・・・。
おまけに最近吐きっぱなしになり、ついに耐えかねたのと旦那さんの勧めで
産婦人科へ。旦那さんにも付き添ってもらいました。
受付で「つわりが酷くて」と言ったら「じゃあ尿検査ですね」とあっさり。
私だけじゃないんだろうなぁ・・・
そんなわけでフラフラになりながら尿採取。
結果はケトンが出てるので入院した方がいいです、とのこと。
へ?
にゅ、入院・・・???ケトンってなんです????
そういえば、母が友達がつわりが酷くて出産まで入院して出てこなかったとか・・・
入院は困るんです、って言ったらとりあえず点滴しましょう。
ダメならまた明日来て入院して下さいって・・・。
あがが。
とりあえず水分とビタミン、吐き気止めを2時間コースで点滴。
ベッドで寝てる間腰が痛いのなんのって・・・。
点滴初めてだなぁー。針を腕に刺す事には大して恐怖を感じませんが。
右手首にそれなりに太いのをぶすっと。
そして間もなくもう1人私のようにつわりが酷いプレママさん登場。
横のベッドで同じく点滴。やっぱり酷い人私だけじゃないんだなあ。
点滴しに通された部屋は「陣痛室」だったのですが、点滴してる私達の隣で
今まさにその陣痛と戦闘中のお母さんが1人。
ひぃーひぃーっていうのが聞こえて行き詰る室内。ナンテコッタイ。
点滴は2時間を前に終了。迎えに来てくれた旦那と帰宅。
何も食べられなかったけど、この時ジャムを塗ったパンを少しだけ食べれました。
しかしそれっきり。
横になって動けなくなった私に旦那さんからの
「食べないと本当に入院だよ」
という一言。
心配してくれての言葉だって半分は分かりましたが、
「食べないんじゃなくて、食べられないのにどうしたらいいの?」
としか返せませんでした。
もう、死にたい気分だ。
ちなみにケトンって極端に血糖値が下がった体が不完全燃焼起こして
出てくる脂肪酸の燃えカス。別にこれ自体は母体にも胎児にも影響はないみたいよ。
朝から晩まで延々と気持ち悪くて・・・立ってるのもツライ・・・
生きてるのがツライのに仕事が辛くないわけない、でしょうよ・・・。
会社に居るおばちゃん方は皆「妊娠→出産」なんて遠い昔に済ませてきた
人達ばっかり。
どんな感じだったのかと訊いても
「辛かったわー」
「私は動けなかったよ」
「忘れちゃったなー。産めば忘れちゃうのよ」
こればっか。実際実母さえ「もう覚えてないわーww」である。
・・・・・・。
おまけに最近吐きっぱなしになり、ついに耐えかねたのと旦那さんの勧めで
産婦人科へ。旦那さんにも付き添ってもらいました。
受付で「つわりが酷くて」と言ったら「じゃあ尿検査ですね」とあっさり。
私だけじゃないんだろうなぁ・・・
そんなわけでフラフラになりながら尿採取。
結果はケトンが出てるので入院した方がいいです、とのこと。
へ?
にゅ、入院・・・???ケトンってなんです????
そういえば、母が友達がつわりが酷くて出産まで入院して出てこなかったとか・・・
入院は困るんです、って言ったらとりあえず点滴しましょう。
ダメならまた明日来て入院して下さいって・・・。
あがが。
とりあえず水分とビタミン、吐き気止めを2時間コースで点滴。
ベッドで寝てる間腰が痛いのなんのって・・・。
点滴初めてだなぁー。針を腕に刺す事には大して恐怖を感じませんが。
右手首にそれなりに太いのをぶすっと。
そして間もなくもう1人私のようにつわりが酷いプレママさん登場。
横のベッドで同じく点滴。やっぱり酷い人私だけじゃないんだなあ。
点滴しに通された部屋は「陣痛室」だったのですが、点滴してる私達の隣で
今まさにその陣痛と戦闘中のお母さんが1人。
ひぃーひぃーっていうのが聞こえて行き詰る室内。ナンテコッタイ。
点滴は2時間を前に終了。迎えに来てくれた旦那と帰宅。
何も食べられなかったけど、この時ジャムを塗ったパンを少しだけ食べれました。
しかしそれっきり。
横になって動けなくなった私に旦那さんからの
「食べないと本当に入院だよ」
という一言。
心配してくれての言葉だって半分は分かりましたが、
「食べないんじゃなくて、食べられないのにどうしたらいいの?」
としか返せませんでした。
もう、死にたい気分だ。
ちなみにケトンって極端に血糖値が下がった体が不完全燃焼起こして
出てくる脂肪酸の燃えカス。別にこれ自体は母体にも胎児にも影響はないみたいよ。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
夜の繭
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/21)
(06/23)
(06/25)
(07/07)
(07/15)